ユーザ用ツール

サイト用ツール


summit

文書の過去の版を表示しています。


みんなで翻刻サミット2021

みんなで翻刻に関する研究集会を開催しました。

  • 日時: 2021年2月15日(月)13時30分から
  • 場所: Zoomウェビナー(YouTubeおよびニコニコ生放送でも同時配信)

参加者数

  • Zoomウェビナー参加者 117人 パネリスト 15人
  • YouTube 同時視聴者数 50 再生回数 382
  • ニコニコ生放送 177人(延べ人数)

アーカイブ

プログラム

  • 13:30〜13:40 趣旨説明・事務連絡
  • 13:40〜14:55 翻刻プロジェクトの事例紹介
    • 長谷川怜(皇學館大学文学部)・井上真美(皇學館大学附属図書館)
    • 與那覇政輝(琉球大学附属図書館)
    • 中村美里(東京大学総合図書館)
    • 菊池信彦(関西大学アジア・オープン・リサーチセンター)
    • 柳沢芙美子(福井県文書館)
  • 14:55〜15:25 質疑応答・ディスカッション
    • コメント:岡本真(アカデミック・リソース・ガイド株式会社)
  • 15:25〜15:40 休憩
  • 15:40〜16:25 テクノロジーとみんなで翻刻
    • 高橋菜奈子(かるたLOD)
    • 永崎研宣(人文情報学研究所)
    • カラーヌワット・タリン(人文学オープンデータ共同利用センター)
  • 16:25〜16:55 開発者から(各15分)
    • 加納靖之(東京大学地震研究所)
    • 橋本雄太(国立歴史民俗博物館)
  • 16:55〜17:05 休憩
  • 17:05〜17:25 質疑応答・ディスカッション
    • コメント:飯倉洋一(大阪大学)
  • 17:25〜17:35 閉会挨拶

リンク集

みんなで「みんなで翻刻」を楽しむ

長谷川怜(皇學館大学文学部)・井上真実(皇學館大学附属図書館)

グローバルな琉球・沖縄研究の基盤を作る〜「みんなで翻刻」との連携について

與那覇政輝(琉球大学附属図書館)

東大・総合図書館の「石本コレクション」もみんなで翻刻

中村美里(東京大学総合図書館)

KU-ORCASによるみんなで翻刻との連携

菊池信彦(関西大学アジア・オープン・リサーチセンター)

  • KU-ORCASとは(※けーゆーおるかす) https://ku-orcas.kansai-u.ac.jp
  • 関西大学デジタルアーカイブ(現在5,500) https://iiif.ku-orcas.kansai-u.ac.jp
  • 提供資料「関西大学の多彩な東アジア研究資料を翻刻!」関西大学アジア・オープン・リサーチセンター(KU-ORCAS)では、関西大学が誇る豊富で多彩な東アジア関係資料を”オープン”に使えるように、さまざまなデジタルアーカイブのプロジェクトに取り組んでいます。 その中から、戦前の東アジアの映画関係資料と江戸時代の中国語関係資料を提供しております。(みんなで翻刻) https://honkoku.org/app/#/projects/kuorcas/info
  • Transkribus 【comprehensive platform for the digitisation, AI-powered recognition, transcription and searching of historical documents.】 https://readcoop.eu/transkribus/

みんなで翻刻へのキセキ ー「デジタルアーカイブ福井」がみんなで翻刻と連携するまでー

柳沢芙美子(福井県文書館)

  • 「デジタルアーカイブ福井の資料を翻刻」 デジタルアーカイブ福井で公開している地域資料を翻刻するプロジェクトです。(みんなで翻刻) https://honkoku.org/app/#/projects/dafukui/info

質疑応答

岡本真(アカデミック・リソース・ガイド株式会社)

小倉百人一首LODとみんなで翻刻の連携

高橋菜奈子(かるたLOD)

みんなで検索

永崎研宣(人文情報学研究所)

AIとみんなで翻刻

カラーヌワット・タリン(人文学オープンデータ共同利用センター)

翻刻!地震史料ほかプロジェクト紹介

加納靖之(東京大学地震研究所)

みんなで翻刻 今後のシステム開発

橋本雄太(国立歴史民俗博物館)

質疑応答

コメント:飯倉洋一(大阪大学)

summit.1614039379.txt.gz · 最終更新: 2021/02/23 09:16 by ykano