ユーザ用ツール

サイト用ツール


howto_project

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
howto_project [2025/08/01 23:23]
ykano
howto_project [2025/08/02 18:08] (現在)
ykano
行 2: 行 2:
  
 みんなで翻刻には、翻刻を進めたい資料のまとまり(資料群)として「プロジェクト」があります。 みんなで翻刻には、翻刻を進めたい資料のまとまり(資料群)として「プロジェクト」があります。
 +
 +===== プロジェクトの一覧 =====
  
 上部のメニューバーの「プロジェクト一覧」をクリックすると、翻刻ができるプロジェクトが一覧表示されます。翻刻・閲覧したい資料が含まれるプロジェクトを選択してください。プロジェクトごとのトップページに移動します。 上部のメニューバーの「プロジェクト一覧」をクリックすると、翻刻ができるプロジェクトが一覧表示されます。翻刻・閲覧したい資料が含まれるプロジェクトを選択してください。プロジェクトごとのトップページに移動します。
 +
 +ユーザー登録プロジェクトがある場合は、「あなたのプロジェクト」に表示されます。
 +
 +参加しているプロジェクトがある場合は、「参加中のプロジェクト」に表示されます。
 +
 +その他のプロジェクトがその下に表示されます。
 +
 +プロジェクト名から検索することもできます。
 +
 +===== プロジェクトのページ =====
  
 プロジェクトタイトルの下に表示されている青いボタンは、[[howto_collection|コレクション]]ページへのリンクです。クリックすると、コレクション内の資料の一覧に移動します。 プロジェクトタイトルの下に表示されている青いボタンは、[[howto_collection|コレクション]]ページへのリンクです。クリックすると、コレクション内の資料の一覧に移動します。
行 17: 行 29:
     * 公式・ユーザー登録プロジェクトの場合は、「プロジェクトに参加」ボタンを押すと、プロジェクトについてのお知らせなどを受け取ることができます(参加しなくても翻刻はできます)。     * 公式・ユーザー登録プロジェクトの場合は、「プロジェクトに参加」ボタンを押すと、プロジェクトについてのお知らせなどを受け取ることができます(参加しなくても翻刻はできます)。
     * 非公開プロジェクトの場合は、「プロジェクトに参加」ボタンを押すと、プロジェクトの所有者に参加リクエストが送れれ、承認されると、プロジェクトに参加できます。     * 非公開プロジェクトの場合は、「プロジェクトに参加」ボタンを押すと、プロジェクトの所有者に参加リクエストが送れれ、承認されると、プロジェクトに参加できます。
 +
 +{{:project.png?400|}}
  
 ===== プロジェクトの種類 ===== ===== プロジェクトの種類 =====
howto_project.1754058232.txt.gz · 最終更新: 2025/08/01 23:23 by ykano