====== プレスリリース ====== - [[https://www.rekihaku.ac.jp/news/20190722.html|市民参加型翻刻プロジェクト「みんなで翻刻」が7月22日リニューアル 公開!〜さらに多くの災害史料や「東寺百合文書」を市民参加で解読します〜]](2019年7月22日) - [[https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news/2019-03-27-1|京都大学古地震研究会の「みんなで翻刻」プロジェクトが東京大学地震研究所蔵の古文書のうち495点をすべて解読しました。(2019年3月19日)]](2019年3月19日) - [[https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news/2017-05-08|古地震研究会がニコニコ超会議2017に出展しました。(2017年4月29、30日)]](2017年5月8日) - [[https://dwango.co.jp/news/8079334237737081544/|niconico×京都大学 くずし字で書かれた地震古文書の翻刻プロジェクト始動~ニコ生でユーザーと地震の歴史を発掘~]](2017年2月22日) - [[https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research-news/2017-01-10|Webアプリケーション「みんなで翻刻【地震史料】」の公開 -市民参加で地震史料を後世に残し、新たな史料発掘へ-]](2017年1月10日) - [[https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000163863.html|賞金総額25万円。第二回:古文書解読コンテスト8月1日スタート! 最新AI機能を使って全国の参加者と古文書解読バトルを楽しもう!]](2025年7月23日) - [[https://www.atpress.ne.jp/news/410058|オンラインで参加できる「第一回:古文書解読コンテスト」10月5日(土)からスタート!上位者には賞金総額20万円贈呈]]