内容へ移動
みんなで翻刻ウィキ
ユーザ用ツール
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
ソースの表示
以前のリビジョン
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ログイン
>
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
トレース:
•
annotation-location
サイドバー
はじめに
みんなで翻刻とは
みんなで翻刻の使い方
みんなで翻刻年表
資料公開機関の方へ
プロジェクトの登録方法
くずし字をまなぶ
くずし字学習支援アプリKuLA
イベント
発表資料・論文
ニコニコ生放送
ニコニコ超会議
みんなで翻刻サミット2021
技術情報
API
翻刻文データ
その他
メディア掲載歴
プレスリリース
リンク集
よくある質問
掲示板
Tweets by CloudHonkoku
annotation-location
目次
「場所」のマークアップ
基本的方針
注意が必要なケース
「場所」マークアップの例と解説
コメント
「場所」のマークアップ
基本的方針
文中の語句が「
地図上で指定可能な特定の地点やエリア
」を指し示している場合、その語句を「場所」表現としてマークアップします。
これには単純な地名だけでなく、「此辺」「近辺」などの指示的表現や、「品川より千住まで」といった空間的範囲を指す表現も含まれます。
注意が必要なケース
指示語を伴う場所表現
・・・「同所」「近辺」「同町」など、場所を指示表現で示すものについても、場所表現としてマークアップしてください。
人名が含まれる場所表現
・・・大名屋敷など、場所名に人物名・役職名が含まれる場合、その人名・役職名は「人物」としてマークアップしてください。例:「松平美濃守様御やしき」「黒田豊前守様御やしき」のような表現はそれぞれ、「松平美濃守様」「黒田豊前守様」を人物としてマークアップし、「松平美濃守様御やしき」「黒田豊前守様御やしき」全体を「場所」としてマークアップしてください。「〜やしき」「〜宅」と明示せず、人物の邸宅の意味で個人名を列挙する場合もあります。例:「江戸芝居町焼失の中にて残り候分役者宅は坂東しうか忰[吉弥][中村福助][市村羽左衛門][森田勘弥][尾上菊次郎]其外茶屋二三げん残る」。このような場合は、各人名を「人物」と「場所」両方でマークアップしてください。
階層を伴う場所表現
・・・「〇〇郡△△村□□家」のように階層順に地名が表記されている場合、地名を分割せず、一括してマークアップしてください。
範囲を示す場所表現について
・・・「本所より深川まで」「品川から千住宿まで」のように、範囲によって場所を指定している場合は、個別の地名ではなく、表現全体をマークアップしてください。次のように地名を複数並記する場合も、「より」や「迄」で括られている場合は単一の場所表現として扱います。「同所御大名下やしき最上様石原丁碩雲寺御舟改役所御馬屋がし迄」「筋違御門より今川ばし通り」。
方角を示す表現
・・・「北の方」「東のかは」など、具体的な場所的範囲を指定しない方角的表現は、マークアップの対象から外してください。
不特定の場所や建物を指す表現
「土蔵皆々大破又濱町辺
諸々御屋敷
破損」など。この場合、「諸々御屋敷」は具体的場所を指定するものではないため、マークアップの対象から外してください。この場合は「土蔵皆々
大破
(被害)又
濱町
(場所)辺諸々御屋敷
破損
(被害)」とマークアップします。
「場所」マークアップの例と解説
[
田丁二丁目
][
同壱丁目
][
山川丁
][
北馬道
][
金龍山
][
北谷
][
中谷之寺院
]不残焼失
「北馬道」「金龍山」などの地名を認識するには、ある程度の予備知識が必要です。
https://geolod.ex.nii.ac.jp/
などのサービスを利用して地名を調べましょう。
[
人形丁通り東西
]ハ諸所崩いたつて多く
「人形丁通り」だけでなく、その「東西」まで含めて場所を指定する表現としてマークアップします。
[
一ツ橋通り
]ハ[
明楽様
][
両森様
][
大岡様
]のこる[
表神保小路定火消御やしき
]やける [
榊原式部大輔様
]過半焼る[
通用門ゟ向がハ
]残る [
本多豊前守様
]半分やける[
夫ゟ戸田加賀守様
]やけて[
西南角
]少しのこる
「明楽様」「両森様」など大名の名前でその屋敷を指すことが頻繁にあります。その場合、名前は「場所」「人物」の両方でマークアップします。
「夫ゟ戸田加賀守様」のように「〜より…」「〜から…まで」という形の表現は、「範囲」を示す場所表現としてまとめてマークアップします。
[
日本橋より中橋まで
]家蔵大破損
同様に「〜より…まで」の形の表現はひとまとまりの場所表現とみなします。
[
正八幡宮御宮
]無事[
石の鳥居
]は大破[
時の鐘
]別而大破[
社内
]諸社皆々大破 [
同所門前町
]潰家尤多し
「石の鳥居」「時の鐘」なども場所表現(施設名称)としてみなします。
「同所」などの指示表現も場所を指す表現とみなします。
コメント
フルネーム:
メールアドレス:
コメントを入力. Wiki文法が有効です:
コメントの購読
annotation-location.txt
· 最終更新: 2021/11/08 15:51 by
yhashimoto
ページ用ツール
ソースの表示
以前のリビジョン
バックリンク
文書の先頭へ
コメント